スポンサーリンク

ヘマトクリット値が高い原因と改善方法は?ストレスも関係する?

スポンサーリンク

※本ページはプロモーションが含まれています

健康診断

健康診断の血液検査を受けて、ヘマトクリットの値が高いと何が原因なのかな?と思いますよね。

特に、要観察や再検査などになると、なおさら気になるものです。

医師

そもそも、ヘマトクリットってどういうものなのか。どのような病気が考えられるのか、また改善方法などを簡単にお伝えしていきます。

本日は、血液検査でヘマトクリット値が高い時の原因や改善方法などについて、医学生の井野さんに解説して頂きました。

Sponsored Links
スポンサーリンク

ヘマトクリットとは?

ヘマトクリットを一言で表すと、「血液の濃さ」です。

血液には赤血球や白血球など様々な細胞が存在していますが、ヘマトクリットは血液全体に対して赤血球がどのくらいの容積を占めているかという指標になります。

そして、なぜヘマトクリットの値を調べるかというと、貧血の種類や多血症、脱水の有無を特定するためです。

一概に貧血といっても、出血や造血異常など様々な原因があるので、ヘマトクリットや赤血球数、ヘモグロビンの値などから貧血の種類を推定することが必要になるのです。

一方、多血症は血液中の赤血球が増えすぎてしまう病気です。

赤血球は酸素を運搬するので、ある程度多いのは体にいいのですが、増えすぎてしまうと赤血球が集まって固まりを形成しやすくなります。脳や心臓に血液の固まりが詰まってしまうと、脳梗塞や心筋梗塞を起こす危険性があります。

血液は赤血球などの固体成分と、血漿と呼ばれる液体成分の2種類に分かれています。ヘマトクリットを調べるためには、血液をぐるぐる回して固体成分と液体成分を分離しなければいけません。この方法を遠心分離と言います。

ヘマトクリットの正常値は男性で40〜50%、女性で35〜45%です。

男性の方が血液に含まれている赤血球の割合が多いことがわかりますね。この基準値よりも大きければ、赤血球の占める割合が大きいということになります。

その原因は赤血球が少ないという可能性もありますが、赤血球は正常で血液の血漿成分が少ない場合などもありますので、赤血球などの値と総合的に判断しましょう。

赤血球の数が普通なのにヘマトクリットの値が上昇している場合には、脱水を起こしている可能性があります。

赤血球の数が多い場合には、真性多血症やストレス性の多血症が疑われます。

ヘマトクリット値が高い原因について

アミラーゼ4

ヘマトクリットが高い場合には以下の疾患が考えられます。
後に細かく説明していきます。

  1. 脱水症状
  2. 真性多血症
  3. ストレス
  4. 酸素欠乏

では、こまかく見ていきましょう。

脱水症状(相対性多血症)

脱水状態では体内の水分量が減少しています。

血液の液体成分である血漿量も減少してしまうので、相対的に赤血球の比率が大きくなってしまうのです。これを相対性多血症と呼ぶこともあります。

嘔吐や下痢など水分を外に出しやすくなっている時には、脱水症状を伴いやすいです。それ以外にも汗をかいたりするとヘマトクリットの値が上がりやすくなります。

真性多血症

赤血球は骨髄で作られるのですが、何らかの異常で骨髄の赤血球を作るスピードが速くなりすぎてしまうと、赤血球の割合が増加してしまいます。

相対性多血症と異なり、赤血球そのものが増えているため、真性多血症と言います。

この真性多血症は、だいたい5万人に1人と言われており、稀な疾患の1つです。男性に多く、60歳以上で発見されることが多い点も特徴です。

多血症の症状としては「のぼせ感」「頭痛」「集中力の低下」などがあります。これらの症状が複数当てはまる方は、多血症の可能性を疑います。

また、多血症は赤血球が固まりを作りやすいので、脳血栓や心筋梗塞、深部静脈血栓症などを発症するリスクが高まります。

真性多血症の場合、診断された後に治療をしなければ、2年以内に死亡する確率が50%です。治療を行った際には平均して15〜20年生存している方が多いです。

ストレス

ストレスを溜め込んでいる人は、赤血球の産生が高まりやすいと言われています。

どうしてストレスがヘマトクリットの値を上昇させてしまうのか、はっきりとした原因はわかっていませんが、高血圧や肥満の方に多いと言われています。

酸素欠乏

タバコを吸う人も、ヘマトクリットの値が増加しやすいです。

喫煙をしている方は肺の機能が低下しやすいので、血液中に含まれる酸素量が少なくなります。そのため、効率よく酸素を取り込めるように赤血球の数を増やす方向にシフトします。

Sponsored Links

肺以外にも血液を送り出す心臓の働きが弱っている場合に、血液中の赤血球の数を増やして酸素を届けやすくすることがあります。

タバコ以外にも高い場所に住んでいる人も、ヘマトクリットの値が高くなりがちです。

また、高い場所は酸素濃度が小さいので、赤血球が増加します。この原理を利用して体に多くの酸素を取り込めるように、多くのアスリートは高地トレーニングを行っています。

では、ヘマトクリット値が高い時はどのように改善していけばよいのでしょうか?

ヘマトクリット値が高い場合の改善方法は?

血液

ヘマトクリットの値が高い場合、血液が固まりやすくなっているので、血をサラサラにする必要があります。

血液を固まりにくくする薬がありますので、ヘマトクリットの値が高いままの人は、病院で処方してもらうといいでしょう。

真性多血症は瀉血(しゃけつ)という治療を取ることがあります。

体から血を抜くことで赤血球の数を減らすのが狙いです。一回の瀉血で約500ccの血を抜き取り、ヘマトクリットの値が改善するまで瀉血を続けます。

ただし、真性多血症の場合には一度ヘマトクリットの値が良くなっても再び上がる可能性があります。その際には再び瀉血を行わなければなりません。

また、ヘマトクリットの値が上がる原因を取り除くことも大切です。

多血症の場合は造血疾患が隠れている可能性がありますから、赤血球数や血小板、白血球などのヘマトクリット以外の造血機能に異常がないか確認しなければいけません。

特に相対性多血症の場合は、主に脱水が原因で起こります。

嘔吐や下痢などの際に起きやすい脱水ですが、日常生活の中でも「長風呂」「夏に長時間水分補給を行わない」「睡眠」など相対性多血症になるリスクがあります。

多血症もひどくなると血栓を生じる怖い疾患ですから、脱水になりやすい人はこまめに水分補給をしてください。

ストレスや喫煙が原因でヘマトクリットが上昇しているのでしたら、ストレスの軽減や禁煙が重要になります。

ストレスを解消するには運動や十分な休息をとることなどがありますので、自分にあったストレス解消法を見つけてください。

また、ストレスによる多血症は肥満の人に多いと言われているので、肥満体型の方はダイエットをすることをオススメします。

喫煙は血液中の酸素を減らす原因になるので吸わないのが一番です。肺がんなどのリスクにもなりますから、体のためにも禁煙することが大事です。

まとめ

ヘマトクリットの値が高い際には、多血症を発症していることが多いです。

脱水などの相対性多血症だったならば、水分補給をすることで改善することができますが、その他の多血症だった場合治療が長引くことが多いと言われています。

特に真性多血症は、比較的稀な疾患ということや、発症が高齢ということもあり検査で見逃されやすいです。

多血症は症状が乏しい場合が多いため、自分では気づきにくいという特徴もあります。

ただし、この疾患を放っておくと血液が固まってしまい脳梗塞や心筋梗塞を起こしやすくなります。これらの疾患は時として命に関わることがありますので、真性多血症を見逃さずに発見し迅速に治療しなければなりません。

多血症を防ぐためには予防対策などももちろん大切ですが、定期的に健康診断に行くことが最も大切です。

ヘマトクリットの値は血液検査ですぐにわかりますから、定期的に値をチェックすることで、多血症になっても早い時期に治療を始めることができます。

多血症の中で一番怖い真性多血症は60歳以上に起こりやすいと言われており、60歳を超えると多血症以外の様々な疾患にかかりやすくなりますから、体に異常がないか健康診断を受けるべきと思っています。

そして、ヘマトクリットの値がおかしい場合には、医師に相談することも大切です。

ヘマトクリットの値や多血症の症状を感じた場合には、近くの血液内科がある病院に受診することをオススメします。

⇩⇩気になる方は、早めに人間ドックで検査しましょう!

<ライター経歴プロフィール>井野

大分大学医学部5年生
正しい医療の知識を多くの人に知って頂けるようにライターをしております。
将来は周産期や小児の分野に進みたいと考えております。

「合わせて読みたい記事」

血液検査 RBC(赤血球数)の意味は?病気と症状もご紹介!

血液検査でHbA1cが高い原因は?普段の生活習慣が見える?

血液検査で白血球(WBC)が高い!この5種類に注目!

血液検査LDHが高い!こんな場合にも数値が上がる事が!?

Sponsored Links
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました